MLD L16(1.0mPair )

MLD L16(1.0mPair )

商品説明

MLD  L16

MLDはMorning Lunch Dinnerの頭文字を取ったブランド名です。その名の通り一日の中で欠かせない朝昼晩の食事のように普段のオーディオ生活にとっての必需品を意味します。今やオーディオ製品は二極化しハイエンド=ハイプライス側の製品は非日常的なプライスの製品が多く、片やローエンド=ロープライス商品は音質的にハイエンドとはかけ離れた低音質しか出ません。


この二極化に分断された世界に突如、出現したのがMLDです。MLDの存在意義はまずは低価格であること。そして高音質である事です。MLDでは価格帯を三つに分けており最も低価格なMoringシリーズ、中堅のLunchシリーズ、そして最も高音質なDinnerシリーズの3分類があります。


このL16はLunchシリーズの中の製品でランチでもディナー並みに満足したい方の為に作られています。最近はランチでもコース料理があったりしますが値段的にはお手頃で有り難いものです。正にLシリーズはそんな感じのケーブルなのです。


 



MLD L16

MLDL16の音は太く生々しい...それが聞いた実感です。素材的には新旧素材の組み合わせでPC-Triple-c単線と1920年代のアメリカ製のVintage Wireで出来ています。構成は結構アバンギャルドでULTRA ETCレベルです。最近のTMD(=MLD)は4つの要素に大注目しており、この4つとは左右のホット、グランドの計4本の事です。

大抵のケーブルメーカーでは左右は同じものなのでホット、グランドの2本の組み合わせになりますが、TMD(=MLD)は4本の組み合わせなのです。この差は大きく、得られる自由性と結果的音質は大幅に増加します。

このL16では珍しくGND側にETCをかけています。またVIBRANT様式なのでHOT側もETCという事になります。






力強いグランドピアノの低い方の弦、むしろこのL16は圧で攻めてくる。ぶおっと風圧を感じるような音圧感。これが印象的過ぎる。そして音像、これはスタジオモニターで聴く音そのもので裸形の迫力。化粧はこれからなのだがすっぴんの音だけが持つ原始の迫力。だから生々しい音が全ての楽器からする。




サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド

ザ・ビートルズ  13. ア・デイ・イン・ザ・ライフ

まず声の録音の仕方が「可視化」 されている。歌のエコーが「」とリピートするのがよく分かる。当時のエコーマシン独特のいなたいECHOが可視化される。気が付けばドラムがビシバシいっている。こりゃ快感だわ!ベースの図太さも最近の繊細系のケーブルにはないものだ。音に力があり、そして光っている。



これは上下を欲張っている繊細くんではない。骨格なのだ。音の実力が違うから些細な表現や小手先のテクニックは要らない。そのままでノックアウトされてしまう。真実の音がここにある。前述の13. ア・デイ・イン・ザ・ライフ同様、歌が力強く生命感がある。が、しかし細かい音もしっかり出ているからHIFI的ストレスは感じない。細かい音は入っていても軟弱ではないのだ。 この頼り甲斐のある音を聴いてくれ、と言いたい。




何と指パッチンまで太い!途中から入ってくる低弦も太い、うむ、とにかくこの太さは癖になる。この太さがコーラスにも感動を与えてしまう。パワー、エネルギーは本来美しいものだと感じた。


没後何年経ってもジミはジミだ。唯一無二。このライブじみた録音はわざと観客の音を入れている。スタジオをステージにしたかったのだろう。このセッションのような演奏はインプロビゼーションの塊で奏者は皆、神がかったような演奏をしている。それをそのままドキュメント的に録音。名盤である。ジミのストラトが太く怪しく蠢き、ウィンウッドのハモンドオルガンが咆哮する、ミッチ・ミッチェルのドラムは乗りまくる..。いいねぇこのケーブル。



MLD L16(1.0mPair )

MLD  L16(1.0mPair )画像
Copyright ©TMD WEB SHOP All Rights Reserved.
SSL GMOグローバルサインのサイトシール
本サイトでのお客様の個人情報は、SSL暗号化通信により保護されています。